定期報告制度は、建築物や昇降機などの定期的な調査・検査の結果を報告することを所有者・管理者に義務づけることにより、建築物等の安全性を確保することを目的とした制度です。
建築基準法では、建築物の所有者、管理者又は占有者は、
その建築物(遊戯施設などの工作物を含む。)の敷地、
構造及び建築設備を常時適法な状態に維持するように努めなければならない
(第8条第1項)とされています。
さらに、特定行政庁が指定する建築物
(昇降機などの建築設備や遊戯施設などの工作物も含む。)
の所有者、管理者は、定期に専門技術を有する資格者に調査・検査をさせ、
その結果を特定行政庁に報告しなければなりません(法第12条第1項及び第3項)。
今回、県内3会場にて定期報告制度の説明会が開催されます。
参加費は無料ですので、多くの皆さまの参加をお待ちしております。
■福 岡会場
平成24年7月26日(木)13:30〜17:00
《場 所》 ホテルレガロ福岡 レガロホール
(福岡市博多区千代1−20−31)
■北九州会場
平成24年7月27日(金)13:30〜17:00
《場 所》 北九州市役所庁舎 3階大集会室
(北九州市小倉北区城内1−1)
■久留米会場
平成24年7月30日(月)13:30〜17:00
《場 所》 久留米市職員会館メルクス 3階会議室
(久留米市中央町21−26)
●詳細・お申込みにつきましては、下記をご覧ください。
■定期報告制度説明会
●申込締切…いずれも平成24年7月17日(火)まで
※定員に達し次第締め切らせて頂きます
|
《 問い合わせ先 (全て直通)》
■福岡県建築指導課建築指導係 (TEL:092−643−3721)
■北九州市建築都市局建築指導課(TEL:093−582−2531)
■福岡市住宅都市局監察指導課 (TEL:092−711−4574)
■久留米市都市建設部建築指導課(TEL:0942−30−9089)
■大牟田市都市整備部建築指導課(TEL:0944−41−2797)
|